入れ歯

キービジュアル

痛い
噛めない
外れやすい

入れ歯でよくあるその悩み、
当院にご相談ください

【当院の入れ歯の特徴】

  • 何年も長持ち」しやすい
  • 強く噛んでも「痛くない
  • 見た目が自然で「目立ちにくい

入れ歯に悩んでいる全ての方へ

ドクター1

あなたは今の入れ歯に不満はありませんか?
家族と同じものが食べられない」「会話がしにくい」など、このような問題があると人生の楽しみは半減してしまいますよね。

ドクター2

今お使いの入れ歯はいかがでしょうか?
もし「今の入れ歯が合わない」と感じているのなら、早めの作り直しをおすすめします。

というのも、合わない入れ歯を使い続けることは、人生の楽しみが減る以外にもたくさんのデメリットがあるからです。

例えば、

  • 他の健康な歯に負担がかかり、抜けやすくなる
  • 歯茎が傷つき、ポリープなどができやすくなる
  • 汚れが溜まり口内炎ができやすくなる
  • 顎関節症になりやすくなる

など、代表的なものだけでもこれだけあります。

しかしこれらはほんの一部です。

食べ物がしっかり噛めないということは、胃や腸に負担を掛けてしまうことになりますし、栄養も吸収されにくくなってしまいます。 長期的にみれば身体全体の健康状態を悪くしてしまいます。

当院が作る入れ歯は「精密さ」が特徴です。
一人ひとりの顎の形や筋肉の動きを反映させた、その患者さんのためだけの入れ歯を作っています。

詳しくは次の章でご説明します。

坂田歯科の入れ歯が選ばれる3つの理由

理由

ここからは入れ歯作りにおいて、実際に当院が取り組んでいる内容をご紹介します。

選ばれる理由1「精密な入れ歯」を実現させるパイロットデンチャーシステム

パイロットデンチャー1

パイロットデンチャー2

パイロットデンチャーは完成品の入れ歯を作る前に装着してもらうテスト用の入れ歯のことです。
診断用義歯とも呼ばれています。

このパイロットデンチャーを利用することで、顎の形、噛む力や癖、筋肉の動きなどを入れ歯に反映させ、その方にぴったりな入れ歯を作ることができます。
それだけでなく、高齢者によくある誤嚥性肺炎も起きにくくなります。

しかしほとんどの歯科医院ではパイロットデンチャーを使っていません。
それが合わない入れ歯が量産される原因だと考えています。

装着期間は平均すると1~3ヵ月程度です。
その期間内に何度か微調整を繰り返すことでお口にぴったり合う入れ歯が完成します。

選ばれる理由2「あらゆるニーズに対応」できる入れ歯をご用意

「目立ちにくい入れ歯いい」「硬い物もしっかり噛める入れ歯がいい」など、患者さんの歯の状態や年齢などによって、入れ歯に求めるものは変わってきます。
当院ではどんなご要望にも応えられるように多種多様な入れ歯をご用意しています。

「目立ちにくい」入れ歯

ノンクラスプデンチャー
ノンクラ

通常の入れ歯には、口の中に入れ歯を固定するための金属の留め具がついています。しかしそのせいで入れ歯であることが気付かれやすくなってしまいます。

その金属の留め具を目立ちにくい素材に置き換えたのがノンクラスプデンチャーです。歯茎に近い色合いをしているので入れ歯であると気付かれにくくなります。

リスクと副作用:稀に割れたり壊れる可能性があります。 残存歯を削ったり抜歯したりすることがあります。 根管治療やコアの処置が必要となることがあります。 金属アレルギーの心配があります。

「自分の歯のように噛める」入れ歯

インプラントオーバーデンチャー
インプラント

2~4本のインプラントを埋め込み入れ歯を固定する治療法です。インプラントと言っても大きな外科手術は必要ありませんのでご安心ください。具体的には、歯を失った箇所に、片顎(上顎または下顎)2~6本のインプラントを埋入し、その上にアタッチメントというパーツと入れ歯を取り付けて使用します。
インプラントを固定源とすることで安定性が高まり、通常の入れ歯でよく聞かれるような「噛みにくい・外れやすい・痛い」などの問題の解消が期待できます。自由に付け外しができるのでメンテナンスも簡単です。

費用:110万円(税込)※インプラント2本埋入の場合
リスクと副作用:稀に割れたり壊れる可能性があります。 根管治療やコアの処置が必要となることがあります。

コーヌスクローネ義歯
コーヌス

歯科先進国ドイツで開発された入れ歯です。残っている歯に金属の被せ物をし、その上から入れ歯を装着するというものです。固定力が強いため外れにくく、金属の留め具がないため目立ちにくいです。

費用:660,000円(税込)
リスクと副作用:稀に割れたり壊れる可能性があります。 残存歯を削ったり抜歯したりすることがあります。

選ばれる理由3入れ歯を「長持ち」させるための設計

工程

入れ歯を作るためにはいくつもの工程を踏む必要があります。それらを省略することなく、一つひとつ丁寧に行うことで長持ちする入れ歯が完成します。

シリコン印象材の利用

シリコン印象

印象材は歯型を採るための材料のことです。主に2種類の印象材が使われていますが、当院ではより精密な型を採ることができるシリコン印象材を利用しています。

個人トレー

個人トレー

お口の形は人それぞれです。そのため当院では正確に型取りをするために、患者さん毎にオリジナルのトレーを一から作製しています。

ゴシックアーチ

ゴシックアーチ

ゴシックアーチは「噛み合わせ」を調整するために使用します。下顎は前後、左右、上下に動きます。この前後、左右、上下のちょうどよい位置を決めて入れ歯を作ることで痛くなりにくく外れにくい入れ歯を作ることができます。

最後に:院長からのメッセージ

ドクター3

顎の形や歯の状態は、一人ひとり全く違います。
そのため、入れ歯は本来、世界でたった一つのオーダーメイドでなくてはなりません。

良い入れ歯を作るためには、患者さんのお口の状態を把握して一つひとつ丁寧に作業を行う
これしか方法はありません。

当院にはそれを実現させる技術と環境があります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

お問い合わせ・ご予約は

0800-111-4848

繋がりにくい場合はこちら

0896-23-3522

伊予三島駅から徒歩5分

このページの先頭に戻る