※価格は全て税抜です。
セラミックインレー | ¥35,000 | |
---|---|---|
ジルコニアインレー | ¥35,000 | |
ゴールドインレー | ¥25,000 | |
パラジウムインレー | 保険適用 | 約¥2,500~3,000 |
プレミアムクラウン | ¥140,000 | |
---|---|---|
ジルコニアオールセラミック | ¥100,000 | |
デジタルセラミッククラウン | ¥70,000 | |
デジタルジルコニアクラウン | ¥70,000 | |
メタルボンド | ¥80,000 | |
ゴールド | ¥80,000 | |
金銀パラジウム合金(銀歯) | 保険適用 | 約¥5,000~6,000 |
レジン前装冠 | 保険適用 | 約¥9,000~10,000 |
ハイブリッドジャケット冠 | 小臼歯のみ保険適用 | (約¥10,000) |
仮歯・作製・修理 | 1歯1回 | 約¥3,000 |
ファイバーコア ※1 | ¥10,000 | |
---|---|---|
ファイバーコア | 保険適用 | (約¥1,500) |
メタルコア | 保険適用 | (約¥1,000) |
レジンコア | 保険適用 | (約¥1,000) |
※歯周病の進行具合で施術回数が変わります | 1口腔につき | ¥106,000~ |
---|
インプラント埋入手術 | 1本 | ¥200,000 |
---|---|---|
クラウン | ¥70,000~ | |
アバットメント(コア) | 1歯につき | +¥30,000 |
抜歯即時埋入 ※2 | 1歯につき | +¥30,000 |
抜歯後早期埋入 | 1歯につき | +¥10,000 |
GBR ※3 | 1歯につき | +¥50,000 |
スプリットクレスト ※4 | 1歯につき | +¥30,000 |
ソケットリフト ※5 | 1歯につき | +¥50,000 |
CT解析料 | ¥10,000 |
ラミネートベニヤ | ¥100,000 |
---|
金属床義歯 | 1床 | ¥200,000~ |
---|---|---|
マグネット | 1ヶ | +¥70,000 |
透明クラスプ | 1ヶ | +¥10,000 |
コンフォート | 1床 | +¥100,000 |
部分床義歯・総義歯 | 保険適用 | (約¥5,000~15,000) |
部分矯正 | ¥100,000~ | |
---|---|---|
全顎矯正 | ¥500,000 | |
セラミック矯正 | ¥600,000 | |
セラミックブラケット | 1個 | ¥3,000 |
床矯正 | 1床 | ¥50,000 |
床矯正クラスプ修理 | 1回 | ¥7,000 |
ムーシールド | ¥30,000 | |
パナシールド | ¥20,000 | |
矯正抜歯(乳歯) | ¥3,000 | |
矯正抜歯(永久歯) | ¥5,000 | |
矯正抜歯(智歯) | ¥10,000 |
ホワイトニング(オフィス) | 1回 | ¥30,000 |
---|---|---|
ホワイトニング(ホーム) | 全顎(マウスピース、ジェル4本) | ¥30,000 |
片顎(マウスピース、ジェル2本) | ¥20,000 | |
★追加ジェル 1本 | ¥3,000 | |
ウォーキングブリーチ | 1歯1回 | ¥2,000 |
ガムブリーチ | 全顎 | ¥3,000 |
片顎 | ¥2,000 |
( )内の金額は3割負担の保険を適用した場合のおおよその金額です。部位などにより多少前後します。
※1 自費の冠を選択された場合、土台も保険適用外となります
※2 抜歯と同時にインプラントを埋入します。手術回数を減らし、治療期間を短くできます。
※3 骨の量が足りない箇所の骨量を増やします。
※4 骨幅が狭いとき、特殊な器具を用いて骨幅を増加させます。
※5 垂直的な骨量が不足しているとき、垂直骨量を増加させます。
当院発行の保証書
当院では、患者様の治療が終了した後も、引き続き快適な生活を送っていただいと考えております。
治療後数年が経ち、口腔内の状態が悪くなり、治療箇所の不具合がおこることはよくあります。
せっかく高額な治療をしたのにも関わらず、再度治療費がかかることは患者様にとって不利益となってしまいます。
当院では保証制度の充実とともに、治療後のメンテナンスに力を入れることで、治療箇所だけでなく、口腔内の健康維持を第一と考えております。
保険外治療の保証制度
患者さんが自由診療(保険外診療)にて治療された場合、歯の治療後も安心できるように当院では、保証書を発行し、5年間の無料保証をお約束する「保証制度」を設けております。
安心できる保証期間
5年間の保証期間中、通常の使用において、破損や脱落などの不具合が生じた場合は、無償で再治療致します。
長期間持たせるための保証期間
ただし、歯周病や虫歯になったのでは、長期間持ちませんので、定期検診を受けていただく事が条件です。
当院では、患者様のご要望があれば、自由診療(保険外診療)の治療費を、「クレジットカード」にてお支払いすることも可能です。
以下のクレジットカードでお支払い頂けます。