歯科健診でCO(シーオー)!

キービジュアル

歯科健診でCO(シーオー)!

2017年6月9日

こんにちは。

四国中央市 坂田歯科医院 児山です。

 

天気予報で

梅雨前線活動のお話が

増えてきましたね。

また

じめじめの梅雨の季節が来ますね。

 

 

 

 

この時期の雨は

紙産業にも・・・

生活にも・・・

とても大切なことは

わかっていますが

やっぱり

雨降りは苦手です・・・・・

 

今年は

四国中央市の街角に

“ダムの水ピンチ!!”の

旗が出現しない事を

願います。

 

さて

先日市内の小学校の歯科健診がありました。

 

健診の結果は、後日学校から

“歯科健診の結果お知らせ”の紙を

お子さんにお渡ししています。

 

そのお知らせの紙を持って

かかりつけの歯科を受診していただきます。

 

そこで・・・

健診の結果と歯科での診断が

“ちょっと違う???”と

思われることがあると思います。

 

どうして診断が違うのでしょう??

 

学校歯科健診は

学校保健法に定められた

児童と生徒のための

お口の健康チェックです。

その結果をお子さんと

保護者の方にお伝えして

お口の健康維持に役立てていただく事が

目的です。

 

歯科医院では

学校歯科健診での

結果お知らせをみて

チェックの部分の

精密な検査をして

治療や経過観察をするのが目的です。

 

具体的にお話すると

学校歯科健診は

歯の状態

歯ぐきの状態

歯垢の付着度

顎関節

歯並び・咬み合わせなどを

チェックします。

 

学校歯科健診は

視診のみです。

 

歯科医院では

より詳しく

チェックをします。

 

器械で

カリエスチェックをしたり

レントゲン撮影などの

検査をして

指導や治療をします。

 

ですから

学校の歯科健診と

歯科医院での結果が

異なることがあるのです。

 

さて

子供さんが持って帰ってきた

結果のお知らせの用紙に

あまり聞きなれない

CO(シーオー)という文字が

記入されていることがあります。

 

学校歯科健診独特の用語です。

 

CO(シーオー)???

 

COというのは

まだ穴が開いていない初期虫歯のことです。

 

 

 

 

特徴として

白濁・白斑がある。

歯の溝が黒く着色している

などが挙げられます。

 

このまま放置すると

歯を削る治療が必要になる

“要観察歯”のことです。

 

以前の学校歯科健診では

すでに穴の開いてしまった

むし歯を見つけて

保護者の方にお知らせしていました。

 

現在は

初期虫歯=COの段階で見つけ、

いかに進行させないようにするかが

学校歯科の大きなテーマになっています。

 

CO=初期虫歯は・・

食習慣や歯みがきを改善することで

進行を止めることができます。

 

むし歯の進行を止める???

 

むし歯って進行するばかりと

思っていませんか?

実は、むし歯の進行をは

止めることができるのです。

 

うまくいけば

健全な歯に戻すこともできるのです。

すごいでしょ~。

 

もちろん

穴が開いてしまっているむし歯の

進行を止めたり

元に戻すのは難しいです。

でも・・ 

COの状態なら期待できます。

 

COの状態で

学校の保健指導や

歯科医院で

むし歯の進行をとめる処置をして

経過観察をしていれば

2年後にはCOのままで

進行が止まっていたり

健全歯に戻ったという

データもあります。 

 

 

歯科医院では

COの歯に

フッ素塗布や

シーラントの処置をします。 

 

フッ素塗布をすることで

このような効果が得られます。

ここで

シーラントについて

簡単にお話をします。

 

シーラントは

奥歯の咬み合わせの部分が

むし歯にならないように

歯の溝をプラスチックで埋めて

歯を守る方法です。

もちろん

シーラントをしたからOK!というのではありません。

シーラントしていない部分が

むし歯になっていないか

シーラントが剥がれてしまっていないか

歯科医院での定期チェックが必要です。

 

 

では・・

食習慣を変えるのはどうでしょう。

 

ダラダラと甘いものを食べたり

甘~いジュースをチビチビ飲んだり

これでは

歯が砂糖漬け!!

 

むし歯菌が大喜びです。

 

 

 

糖分が長時間お口の中に

停滞しないように

おやつの回数を減らしたり

甘いものは

キシリトール配合の

ガム・チョコレート・タブレットにするとか

簡単なことから

生活習慣を変えましょう。

 

もちろん

歯みがきを毎日

丁寧に、確実にすることも

とても大切です。

1日1回

就寝前には必ず

その日の汚れその日のうちに

落としましょ~。

 

“むし歯になっても

削って詰めればいいや”と

簡単に考えて

安易に削って詰めてしまうと・・・

 

小さな詰め物

大きな詰め物

被せ物

被せ物のやり直し

抜歯    といった

負の連鎖になってしまいます。

 

ですから

歯を削らない治療が

一番良いのです。

 

一生自分の歯で

健康な生活を送るために

小さい頃からの

ケアが大切です。

 

学校歯科健診で

紙をもらったら

まず

歯科医院で

お口全体をチェックしてもらいましょう。

 

 

それでは また次回・・・・

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

お問い合わせ・ご予約は

0800-111-4848

繋がりにくい場合はこちら

0896-23-3522

伊予三島駅から徒歩5分

このページの先頭に戻る