歯みがきって・・・

キービジュアル

歯みがきって・・・

2018年9月6日

こんにちは (^-^)

四国中央市 坂田歯科医院 児山です。

 

今年の夏も猛暑で

体調管理が大変でしたね。

いかがお過ごしでしたか?

この夏の坂田歯科医院は

いつもの夏よりも・・・

熱く過ごしていました。

というのも・・・・

ついに坂田歯科医院のスタッフの子供が

愛媛県代表で

“夏の甲子園大会”に出場したのです!!!

キャッチャーで3番バッター!!

 

それもなんとベスト4まで進出!!!!

もう院全体歓喜~っ!!!!

 

県の大会からずっと

甲子園準決勝まで

TV中継を見ては

一喜一憂の大騒ぎでした。

済美高校野球部のみんな

感動の夏をありがとう!!!

さて・・・

本題に移ります(笑)

 

今回は歯みがきについて

お話をしようと思います。

ご存知でしょうか?

日本人の95%が毎日歯磨きをしているそうです。

その中で約7割の方が12回以上

歯みがきをしているそうです。

きれい好きの国民性が出ていますよね。

 

ところで・・・

どうして歯みがきをするのでしょうか?

 

歯みがきの目的は?

 

考えてみたことありますか??

 

歯みがきの目的は・・・

むし歯や歯周病の予防!?

確かにそうです。

 

皆さんのなかで

“毎食後ちゃんと歯磨きをしているのに

すぐむし歯が出来てしまう~“とか

“すぐに歯ぐきが赤くなったり腫れたりする

“歯みがきの仕方が悪いのかなぁ~”と

お悩みの方はいらっしゃいませんか?

 

むし歯菌も歯周病菌も

どちらも歯の周りにいる細菌です。

この細菌を減らすことが

歯みがきの目的なのです。

 

むし歯菌と歯周病菌は

歯の周りにくっつく場所や

性質が違います。

 

ということは・・・・

むし歯菌と歯周病菌の除去方法も

違ってくるわけですね。

 

まず・・・

むし歯菌を効率よく

除去する方法についてお話しますね。

 

バイオフィルムって言葉を

聞いたことがありますか?

歯の表面にむし歯菌がつくる

とても丈夫な膜の事です。

この膜の中にむし歯菌が閉じこもって

糖を食べて酸を出して

歯を溶かしてむし歯にしてしまうのです。 

要するに・・・

バイオフィルムがなければいいのですね。

むし歯菌が閉じこもって

悪さをする場所がなくなりますからね。

 

バイオフィルムは

歯にベタベタと強固にくっつくには

3~4日かかります。

11回はキレイに取り除けばOK

 

効率よく除去するには

毛先がフラットなタイプの歯ブラシがおすすめです。

デッキブラシのように

歯の表面についたバイオフィルムを

こすり落とすことが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

では、歯周病菌はどうでしょうか?

歯周病菌は歯周ポケットの中に住み着いて

毒素を出して、歯ぐきや

歯を支える骨に炎症を起こします。

一晩に約1000倍に増殖します。

また空気が苦手なので(?)

奥へ奥へと隠れてしまう

厄介な細菌です。

毎日除去しないといけません!!

 

歯周病菌は歯石の中にも入り込んでしまいます。

歯石は歯ブラシでは取れません。

歯科医院で専用の器具を使って除去します。

 

その後・・

ご自分でする歯みがきには

歯周ポケットのプラーク除去には

細く長い柔らかいテーパードタイプの

歯ブラシがおすすめです。

45℃の角度で歯ぐきの溝の中に差し込んで

細かく動かしてプラークを除去します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯と歯の間のように

歯ブラシの届かない部分には

フロスや歯間ブラシを使いましょう。

 

丁寧に磨いていれば

歯みがき剤は必要ないとお考えの方も

いらっしゃるでしょう。

 

歯みがき剤は

毎日お使いください。

なぜなら・・・

国内で販売されている歯みがき剤は

再石灰化をしてくれるフッ素や

細菌の繁殖を抑える殺菌剤などが含まれています。

歯みがき剤を使用するだけで

予防効果が期待できるのですから

使用しないともったいない!!

 

 

 

 

 

研磨剤が歯を摩耗させてしまうとご心配の方。

ご安心ください。

よほど強いヤニ取り効果のある歯みがき剤以外は

心配ありません。

 

歯みがきは・・・・

1日に何回するかという回数より

11回でもいいので

歯ブラシやフロスなどで

細菌を除去することが大切です。

特に細菌は就寝中に繁殖します。

就寝前にじっくりと汚れを落とすことが

おすすめです。

 

ご自分に合った歯ブラシや歯間ブラシ

フロスなどがわかりにくいときは

歯科医院にご相談下さい。

 

 

ブラッシング指導や

しつこいバイオフィルム除去、

歯石除去など

歯科医院での

定期的なメンテナンスを受けることで

お口の中の細菌を減らすことが出来ます。

 

毎日コツコツですね。

頑張りましょう!

 

🎶 やれ~ば出来~るは魔法の合言葉~ (^^♪

・・・済美高校校歌より・・・

 

 

まだまだ暑い日が続きそうです。

暑さ寒さも彼岸まで・・・・

 

ではまた次回・・・

 

 

 

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

お問い合わせ・ご予約は

0800-111-4848

繋がりにくい場合はこちら

0896-23-3522

伊予三島駅から徒歩5分

このページの先頭に戻る