知覚過敏のお話・・・

キービジュアル

知覚過敏のお話・・・

2018年10月2日

こんにちは。

四国中央市 坂田歯科医院 児山です。

 

猛暑もやっと終わり・・

ようやく涼しくなってきましたね。

このまま一気に寒くなるのでしょうか?

日本に四季はなくなってしまうのでしょうか???

 

坂田歯科医院では・・・

夏バテ気味で食欲が失せて

痩せてしまっていたスタッフ(私ではありません)が

“食欲復活!! 何を食べても美味しい!!”と

上機嫌の今日この頃です。

 

食欲の秋を満喫したいとおもっているのですが

今年みたいに台風の被害が甚大だと

せっかく実った農作物が・・・

どうかこれ以上日本が

壊れませんように・・・

 

 

さて今回は・・・

知覚過敏のお話をします。

 

“冷たいお水が歯に沁みる”

“それ知覚過敏です“というCMを

ご覧になったことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

知覚過敏用の歯みがきペーストや

うがい薬のCMですね。

 

CMの言う通り知覚過敏には

知覚過敏用の歯みがきペーストやうがい薬

使用していればOK!でしょうか????

 

歯がしみる原因は本当に知覚過敏でしょうか?

 

そもそも知覚過敏って何??

しみる歯はどうなっているの???

 

“歯がしみる“という症状は

むし歯の初期症状や

歯が欠けたり、削れたり、

酸蝕歯になっている場合にも

しみるという症状が出てきます。

 

これはご自分で判断できませんので

歯科医院で診てもらいましょう。

 

知覚過敏でしみるという症状は・・・

歯の表面を硬く覆っているエナメル質を

失うことが原因で起こります。

歯の表面のエナメル質を失うと

内側の象牙質がむき出しになってしまいます。

象牙質にはポツポツとパイプ状の

穴が開いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この穴から歯の神経に冷たい、熱いなどの

刺激が伝わることでしみる症状が現れるのです。

 

硬いエナメル質を失ってしまう原因は

日常生活で何気なく行っている習慣や

癖が原因です。

早く気づき対処することで

知覚過敏の症状を和らげることができます。

 

そこで・・・

知覚過敏を引き起こす習慣や癖についての

チェックポイントについてお話をします。

 

ご自分で思い当たることはないか

チェックしてみてくださいね。

 

歯ぎしり・食いしばりをしていませんか?

過剰な力は歯のヒビ、欠け、咬耗、

詰め物や被せ物の傷みの原因になります。

自分ではなかなか気づかない癖です。

お口の中に痕跡が無いか

歯科医院でチェックしてもらいましょう。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

歯ブラシでゴシゴシ磨きをしていませんか?

強い力歯みがきをすると

歯を磨耗させたり、歯ぐきを痩せさせたりします。

ヤニ取り用の歯みがき剤に含まれている

研磨剤も歯を磨耗させてしまいますので

要注意です。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

キレイに歯みがきができていますか?

磨き残しなどで歯垢が歯に付いたままになると

むし歯菌が出す酸によって歯の表面を溶かしてしまいます。

ま汚れの膜(バイオフィルム)を作って

唾液による歯の再石灰化を邪魔してしまいます。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

酸っぱいものを摂りすぎていませんか?

健康のためにかんきつ類や酢を摂る方が増えています。

酸っぱいものは酸で歯の表面を溶かしてしまいます。

お口の中に酸っぱいものが停滞しないように

酸っぱい物のあとはお水を飲んだり、

摂りすぎに注意しましょう。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

こまめな水分補給にイオン飲料水を飲んでいませんか?

熱中症予防にイオン飲料水を摂る方が多いのですが

イオン飲料水は酸性度が高く

こまめにチビチビ飲むことで

歯が常に酸にさらされて溶けやすくなっています。

こまめなチビチビ飲みはやめましょう。

一度にグッと・・・

 

 

 


 

 

 

 

 

 

お口の中が乾燥していませんか?

お薬の副作用などで唾液の分泌が減ってしまうと

歯の再石灰化が上手く進みません。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか???

当てはまる項目がありましたか?

“もしかしたら・・・?”と思い当たることがあれば

歯科医院でチェックしてもらって下さい。

知覚過敏が軽い症状ならば

習慣や癖を改善したり、必要な対策をすれば

症状が緩和し自然に治ることもあります。

何もしないで放置しておいても

知覚過敏が治ることはありません。

 

市販の歯みがき剤やうがい薬では効かないタイプの

知覚過敏もありますので

まずは歯科医院を受診して

ご自分の知覚過敏のタイプを診断してもらいましょう。

簡単に薬剤塗布やコート材塗布で改善することも

あります。

また歯の磨き方や歯ブラシ、歯みがき剤を変えてみるなどの

歯みがき指導だけで改善することもあります。

歯ぎしり・食いしばりは就寝時に

マウスガードを着けることで改善されます。

 

検査して・・・

“明らかにむし歯!!”という結果が出ない限り

歯がしみる→歯科医院受診→ 即、削って治療ではありません。

 

どうぞ、あんしんして歯科医院の扉を開けてください。

 

それではまた次回・・・

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

お問い合わせ・ご予約は

0800-111-4848

繋がりにくい場合はこちら

0896-23-3522

伊予三島駅から徒歩5分

このページの先頭に戻る