医院ブログ

キービジュアル

ケースプレゼンテーション試験合格 ★宇高技工士歓迎会★

2018年1月28日

先日、日本口腔インプラント学会から学会誌が届きました。

その中にケースプレゼンテーション試験合格者の発表が・・・

結果は・・・
無事合格!

合格速報で分かってた事なんですけどね(笑笑)

紙面で自分の名前を見ると、合格の実感が湧くと共に、身の引き締まる思いです。

さて、昨日は1月から当院に勤務してくれている

宇高技工士さんの歓迎会を行いました。

技工士さんといえば、差し歯や入れ歯を作るスペシャリスト!

これから彼女の専門的な技能を活かして大活躍してくれると、

僕自身 超期待してますので、皆さんもご期待下さいね。

場所は最近すご〜くお世話になっているトラットリアニシシゲさん!

今回も美味しいイタリアンとwineを堪能させていただきました😊

そんな美味しい料理に負けず劣らず、我々を魅了したのが、

飛び入り参加のかわいいイケメン😍

みんなメロメロです

Tepe 口腔衛生器具院内勉強会

2018年1月10日

昨今、医科でも歯科でも

「予防が大切」という事が盛んに言われています。

歯科の予防先進国はどこかご存知ですか?

医学の進んだアメリカ?
勤勉な国民性のドイツ?

答えは、、、

実はスエーデンなどの北欧諸国が歯科予防の先進国なのです!


そんな予防先進国の歯ブラシや歯間ブラシってどんなの?

って気になりませんか?

坂田歯科ではここが超気になったので、

北欧の予防グッズ、歯科事情に日本一詳しい、

クロスフィールド株式会社の内田様をお招きして、

Tepe 社を中心とした「北欧予防グッズ院内勉強会」をおこなっちゃいました。


北欧の歯科事情・衛生士事情に始まり、

各種重要文献・エビデンス。

そして、テペ社の口腔衛生グッズの特徴、

使い方まで盛りだくさんの1時間半でした。


今後テペ社の製品を導入いたしますので、

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい^_^

また、今回のお昼ご飯は、

いつもお世話になっている「トラットリア ニシシゲ」様のオードブル‼️


いつも美味しく手の込んだお料理、

本当にありがとうございます😊

今回もみんな大満足でした

MID-G

2017年12月18日

MID-G受講のため、いつもの始発電車で東京へ!

関ヶ原は早くも雪雪雪☃️❄️


富士山もキレイに見えて得した気分🗻

講演内容は「治療の情報提供と説明」

キモとしては、いかに分かりやすく具体的に患者さんに伝えるか?

治療の内容・期間・費用を明確に伝える。

治療内容・費用についてもバージョンアップ出来ましたが、

特に目から鱗だったのが「治療期間」の算出方法。

考え方、患者さんへの伝え方が大きく変わりました^_^

さて、江戸からの帰りは恒例の(?!)福山組の先輩方と新幹線焼き鳥😅


大人な私たちは過去から学び、次に活かす事が出来ます!

無事「車掌さんに怒られない程度にする」という

難しいミッションをクリアーする事が出来ました😓😓

ファミール歯科医院見学 上間レッスン cstpc

2017年12月9日

怒涛のごとく面談、面接、学会、セミナーの毎日!

そんなバタバタした年の瀬の水曜午後に医院見学の予定をねじ込み、

奥様の眉間に浅くないシワが・・・


しかし、この医院見学が本当に素晴らしい物でした^_^

水曜午後に院内衛生士研修でお世話になっている上間先生にご紹介頂き、

倉敷のファミール歯科さまに見学に行ってきました!

上間先生いわく「衛生士が本当に歯周病を治せる医院」との事^_^

衛生士教育に力を入れている当院としては興味シンシン!

実際に見学させて頂くと、衛生士さんの仕事が超ハイレベル!

施術内容、説明、態度、話し方、物腰、仕事に対するモチベーション全てがハイレベル!

しかも衛生士さん全員が!

医院の設備、整理整頓、アポイントの取り方、

などなど勉強になる事ばかりの半日でした^_^

こうなるには、やはり一番大切なのは院長の人徳、覚悟、努力だなという事が

再確認でき身の引き締まる思いで倉敷を後にしました。

その2日後、金曜日は休診とさせて頂き、広島より上間京子先生をお招きし、

衛生士の院内研修をみっちり一日行いました。

研修前にはマクドナルドで上間先生とミーティング!

蛇足になりますが、ランチはいつもお世話になっている

イタリアンのニシシゲさんにお願い致しました。

これが、予想を超える美味しさに全員大満足^_^

また、よろしくお願い致します😆

今回も充実した一日になりました^_^

そして現在、土日cstpc受講のため新幹線で福岡に移動中です。

来年はもうちょい休みを取ろうかなと、

栄養ドリンクを飲みながら思っておるしだいです

 

愛媛県四国中央市

医療法人 坂田歯科医院

歯科医師 坂田晋也

大阪歯科大学忘年会 スカンジナビアペリオ

2017年12月6日

土曜日診療後松山に大急ぎで移動し、

母校である大阪歯科大学の忘年会に参加。

多くの先輩後輩と楽しい時間を過ごせました。

普段10時過ぎに就寝している私にとって異次元の4次会まで・・・タップリ・・・

翌日はそのまま松山で毎月恒例のスカンジナビアペリオ で学びを深めました。

しかし今回は今までとは一味違います^_^

今回は豚顎を使ったフラップ手術の実習!

しかも、新たな試みで、

「衛生士さんが豚顎でフラップ手術を体験してみる‼️」がミッションです😊

ある意味「インスタ映え」する??画像ですが、豚さんの下顎です🙇🏻‍♂️


チーフ衛生士のTは豚の迫力に敵前逃亡、

M衛生士は恐る恐るソフトタッチ、

S様はガサツに?!オペ。 と三者三様でした。

衛生士さん歯科助手さんがフラップオペを体験できるのは、

本当に貴重な体験だと思います!

このような素晴らしい企画をして頂いた、

スカンジナビアペリオ の先生方にこの場を借りて感謝申し上げます^_^

四国ティップエッジ研究会 忘年会・例会

2017年11月27日

リビングに入ると長女が勉強中!

勉強に使っているのはノートと鉛筆・・・では無く

iPad Pro

Apple Pencilを使えば

本当に紙と鉛筆はいらないのでは無いかと感じる。

ここ数年の時代の変わる

スピードにはついて行ける気がしません😣

土曜日は少し早く診療を切り上げさせて頂き、

いつもお世話になっている、

四国ティップエッジ研究会の忘年会に参加しました。

ティップエッジ研究会は山口県開業の佐波先生が主幹されている、

臨床家中心の矯正治療のスタディーグループです。

今回は若手の先生の参加も多く、

衛生士さんも参加してくれていたので、

とても楽しく盛大で華やかな忘年会になりました。

翌日日曜日はマジメにお勉強!

四国ティップエッジ研究会例会!

佐波先生からエラスティックの使い方の講演。

モリモリの会員発表5つ!😳

その後、症例相談タイムと続きます。

本日も知識のアップデート、既存の内容の整理が図れ、

とても有意義な週末を過ごせました^_^

京都インプラント研究所 ケースプレゼンテーション試験報告

2017年11月20日

日曜日はインプラント学会の仕事でいつもお世話になっている、

京都インプラント研究所の例会に参加してきました。

今回は発表者としての参加です。

与えられた演題は「ケースプレゼンテーション試験報告」

私は9月に京都インプラント研究所の先生方のお力添えのお陰で、

無事、日本口腔インプラント学会の

ケースプレゼンテーション試験に合格する事が出来ました。

初めて受ける試験はどんな内容なのか?

何を準備する必要があるのか?

どんな事をきかれるのか?

すごく不安ですよねー

そんなこれからケースプレゼンテーション試験を受験しようかと

考えている先生方に「ケースプレゼンテーション試験はこんな内容ですよ」

というのを疑似体験してもらうための発表でした

(チョット上からですね😓)

今回は知恵を絞り、時間をかけて笑いポイントを

プレゼンテーションの中に3つ4つ入れました😊

結果は・・・

ややウケ😣

京都は笑いの敷居も高いのか?・・・

上間レッスン&cstpc

2017年11月13日

坂田歯科医院は金土日と3連休でした❗️

サボりすぎ??・・

いえいえいえー
3日とも医院のレベルアップのため研鑽しておりましたよ^_^

金曜日は毎月行なっている

歯科衛生士のスキルアップ院内セミナー「上間レッスン」でした。

日本1の歯科衛生士「上間京子先生」に四国中央市まで来ていただき、

直接手取り足取り、厳しくも優しくご指導頂いています。

歯周治療のスキルはもちろんの事、

衛生士としての心構えや倫理観に至るまで、

優れた歯科衛生士になる為に必要なもの全般を学ばせて頂いています。

その成果として、スキル的な部分はもちろんのこと、

当院の歯科衛生士の歯周治療に対するやる気、

モチベーションがアップしてきたように感じます。


これからの彼女たちの成長と坂田歯科の歯周治療のますますのレベルアップが楽しみでなりません。

土曜日は始発電車で福岡に移動し、cstpcを受講してきました。

受講生がケースプレゼンテーションを行い、

それに対して、木原先生をはじめとした、講師陣がアドバイスやダメ出しをして下さり😂
木原先生が似たようなケースを提示して、

レクチャーしてくれるの→このような臨床力アップのためのコースです。

今回は緊張の症例発表の登板でした。

自分の診断が概ね間違っていなかった事に安堵し、

自分では気づかなかった重要な部分を教えていただき、

とても充実した土曜日日曜日を過ごせました。

(写真は木原先生が、僕の症例に対してコメントしてくれている場面です)

金曜日・土曜日・日曜日の学びから思う事は、

「本物から学び、本物を知り、本物に近づけるように努力する」事の重要性と、

それが出来る環境にいられる事に対する感謝デス

 

愛媛県四国中央市

医療法人 坂田歯科医院

理事長 坂田晋也

スカンジナビアペリオ

2017年11月7日

こんにちは
坂田歯科医院、歯科助手 坂田です

昨日は久々にスカンジナビアペリオを学ぶ会に参加してきました
本日のテーマは再生療法
歯周病で失われてしまった
歯周組織を再生するための理論について学んできました
とても難しい内容で、私にはわからないことも沢山あったので
復習をきちんとしていきたいと思います

 

さらに本日は当院の症例発表でした
再生療法とは違いますが
根本的な歯周治療を行うことによって
歯槽骨を増やすことに成功した症例について発表させてもらいました

あまり準備期間がない中での発表だったので
院長は珍しく緊張気味、笑

ポケット深さの改善、歯茎からの出血の改善
口臭の改善、禁煙を含む生活習慣の改善など
講師の先生にも褒めていただけました

 

やはり歯医者に行く大きな理由はむし歯です
むし歯になっている個所は目に見えてわかりやすいですし、
痛み出ていれば、誰でも治療しなければと思います

それに引き換え、歯周病は痛みもないですし
歯茎の下の骨がとけていても、見えないので
なかなか病気を実感しにくいということがあります
患者さん自身が気付いていないリスクに目を向け
気付いてもらい、そして意識や行動を変えてもらう
衛生士の仕事は本当に難しいと感じます

むし歯は、家でいえば、建物の部分の補修
歯周病は、家の基礎(土台)部分の補修になります
どんなにお金をかけて、立派な家を建てても
基礎部分の土壌がもろければ、家はつぶれてしまいます
歯も家と同じです
いくらむし歯を直しても、歯周病で抜けてしまえば
意味はありません
基礎がしっかりしていることが本当に大切です

そう考えると、しっかりとした歯周治療は
ご自身の歯を長く保つために
そして健康で元気に過ごしていただくために
とても大切だなと実感していただけるのではないでしょうか

多くの患者さんのお口の健康を守るために
私たちも頑張っていきたいと思います

医療法人 坂田歯科医院
歯科助手 坂田

インターナショナル大阪代表選考会

2017年10月18日

土曜日恒例の始発電車に必死で乗り込み、

博多でcstpcを受講して来ました。

日本臨床歯科学会常任理事の木原先生先生の勉強会です。

この勉強会では受講生が自分のケースをパワーポイントで発表→木原先生が、

受講生のケースプレゼンテーションに対して、

症例のポイント、問題点、変えるべき点、良い点などをレクチャ

ー→受講生が出したケースににた木原先生のケースをその場で出

し(似たケースがすぐ出せるのがホントにすごいんです)

「こんな感じでに治しました!」と治療のお手本を見せてくれます。

単純に言うと、ずっとこれが繰り返されてる土曜日日曜日なのです😅

しかし、これが本当に勉強になる!臨床力がアップするんです。

まず、自分でプレゼンを組むことで初めて見えてくる部分が多々あります。

そして、他の先生のケースプレゼンテーションを見るのもとても勉強になりすまし

自分1人で経験出来ない数の症例を疑似体験できる訳です。

そして何より、日本指折りの臨床家である木原先生のアドバイスは心揺さぶられるほど大きな学びになります。

自分1人で歯科医療をしていても見えてこない重要なポイント、

判断、必要な点、不必要な点、こうやれば上手くいく、誰がやっても上手くいかない などなど

今回も頭がパンパンになって福岡から帰って来ました。

月曜日は午後お休みをいただいて大阪へ行って来ました。

目的は来年行なわれる臨床歯科学会最大のイベント

「インターナショナル合同例会」の大阪代表選考会でケースプレゼンテーションをする為です。

関西を代表する40歳前後の歯科医師が大阪代表を目指してプレゼンテーションをする会ですが、

その発表者の1人に選んで頂けたのです。

まだ、結果は出てませんが、楽しみにソワソワしながら待ちたいと思います。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

お問い合わせ・ご予約は

0800-111-4848

繋がりにくい場合はこちら

0896-23-3522

伊予三島駅から徒歩5分

このページの先頭に戻る