医院ブログ

キービジュアル

HappyWedding

2016年7月18日

こんにちは\(^-^ )

 

四国中央市 坂田歯科医院

歯科衛生士の高橋です。

 

昨日は受付の向井さんの結婚式でした(*^◯^*)

 

みんなで徳島へGO〜♪♪♪

 

プチ旅行気分です⊂((・⊥・))⊃

 

式場に着いた時は天気が心配な感じでしたが雨も降ることなくなんとかもってくれました‼︎

image

 

 

ドキンちゃんとバイキンマンがお迎えしてくれました♡

image

 

image

 

待っている間はウェルカムスイーツをパクパク♡♡

image

 

美味しかったね♡

image

 

とっても広くてキレイなチャペル

image

 

可愛い♡新郎新婦♡

image

 

2人のことが大好きな人達がたくさん集まって幸せいっぱいの式でした。

 

私と尚子さんはカメラに必死‼︎‼︎

image

 

先生は新婦側の挨拶という大舞台が待っている為、前半はとっても緊張していたのです(^_^*)

 

image

ドキドキ‼︎ドキドキ‼︎

 

さあ〜〜本番です!!

image

 

先生らしい、心に響く、とっても素敵なスピーチでした。

向井さん、とってもとっても感動していました‼︎

 

無事大役を務めて一安心♪

image

 

お酒をガブガブ飲んでおられました。

image

 

披露宴もとっても楽しかったです*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

image

 

image

 

披露宴でもカメラに必死です‼︎

image

 

どの衣装も可愛く着こなす新婦♡

 

笑顔いっぱい

感動いっぱい

幸せいっぱいの結婚式でした。

 

向井さんは友人も多くて、家族とも仲良しで、みんな笑顔でいっぱいでした。

 

人を大切にする向井さんだからこそ、こんなにもたくさんの人に大切にされ、愛されるんですよね‼︎

 

感動と幸せをたくさん分けてもらいました(;▽;)♡♡

 

image

 

新婦はもちろん坂田歯科メンバーもまだまだ結婚式の余韻いっぱいですので、是非是非お話してください*\(^o^)/*

キッザニア開催決定

2016年7月16日

おはようございます

今日はとっても気持ちがいい朝ですね

私は久しぶりの3連休にかなりワクワクしております

きっとスタッフもウキウキしてることでしょう

昨日の午後からお休みをいただいているのですが

院長は高知の学会に出席しています

SJCDの全国大会が、なんと四国で行われるので

お手伝いに駆り出されました

13692478_903653586427521_6488662095413672013_n

なんかちょっと、笑いをさそうポーズ・・・と思ったのは私だけ???

 

まあそんなことはさておき、昨日午後、医院は休診でしたが

私たちは遊んでいたわけではありません。

夏の風物詩

歯医者体験イベント「第6回坂田歯科キッザニア」の準備をしておりました

「歯医者怖い」「歯医者行きたくない」という子供が

「歯医者大好き!!」になってもらえるよう企画して、今年でもう6回目

年々、バージョンUPしているので、今年も楽しみにしていてくださいね

無題

むし歯治療、抜歯治療に加え、むし歯のでき方についても

色々な実験を通じて、学べる楽しい2時間を予定しています

子供だけでなく、お母様たちにとっても、きっと知ってて良かった情報が満載

お土産も満載のお得な時間になることと思います。

 

もっと知りたい方は、こちらにアクセス↓↓

https://sakatashika.net/menu/child/

過去のキッザニアイベントについて詳しくUPしてあります

 

毎年、本気で準備をしていますので、是非ふるってご応募ください

もちろん当院に通院されていない方も大歓迎です

院長の無料相談もやっておりますので、遠慮なくご相談くださいね

 

ところでいつなの?というあなた

お待たせしました

8/27(土)午後2時半~4時頃まで

先着20組・参加費は無料です

準備の関係上、ご予約必須でお願いします

お問い合わせ・お申し込みは

電話料無料 0800-111-4848

もしくは 無料メール相談より お願いいたします

https://sakatashika.net/contact/

それでは皆様のご応募お待ちしております

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

四国中央市 坂田歯科医院

歯科助手 坂田

 

 

 

 

むし歯になりやすい人となりにくい人がいるのは何故??

2016年7月14日

「きちんと歯磨きをしているのにむし歯になってしまう」

「他の人よりむし歯になりやすい気がする」

「同じようにしているのに、兄弟でむし歯になりにくい子となりやすい子がいる」

無題

 

もしかすると、それは本当かもしれません。

むし歯は生活習慣病です。生活習慣を改善すれば、ほぼ100%の確率で予防できる病気です。

しかし食生活も、生活習慣も同じであるにも関わらず、むし歯になりやすい人、なりにくい人というのは実際に存在します。

一人一人、見た目や性格が違うように、唾液の性質も違います。

むし歯になりにくい唾液

むし歯になりやすい唾液

残念ながら、優秀な唾液とそうでない唾液があるのです。

 

例えば、志望校がある場合、人それぞれ、合格のための対策は違ってきます。

苦手科目を重点的に補強したり、得意科目を伸ばしたり、それぞれの性格や得意分野に合わせて、色々な対策を打つと思います。

しかし全員が絶対にすることがあります。

現段階での実力をはかること、つまりテストです。

現時点での実力が分からなければ、対策を練ることができません。

そして実力を知ることで、合格へ向けて、より適切な対策を打つこともできます。

 

このテストに当たるのが、唾液検査(サリバテスト)なのです。

テストをすることで、あなたの現時点での唾液の性質がわかります。

もちろん、改善できる項目もあれば、改善しにくい項目もあります。

しかし、それを知ることで、自分にあった、むし歯予防対策を打つことができます。

人それぞれ、唾液の性質が違うように、人それぞれ、効果的な予防方法も違ってきます。

 

むし歯になった時だけ、歯医者に行って治すというのは、もうやめませんか?

歯医者に出来るのは、悪い部分を削り、天然歯とは全く違う材料で、代わりに補うことだけです。

天然歯ほど、口腔内の健康を長く快適に保つために、ぴったり合った材料はありません。

ぜひ、むし歯にならないために、歯医者を利用していただきたいと思います。

病気の治療よりも、病気にならないよう予防するほうが、簡単で大切なのにも関わらず

残念ながら、日本の保険診療で予防をすることは認められていません。

だから、この大切なテストも保険を使うことができません。

しかし、予防をしたことで、今後むし歯になったり、歯を失ったりせずにすんだ時のメリットを考えてほしいと思います。

健康面はもちろん、金銭面でも、予防のほうが、きっとあなたにとって、意味のある物になると思います。

あなたの大切な歯を出来るだけ長持ちさせるために、予防への第一歩を踏み出してみませんか

 

当院の唾液検査はWHO(世界保健機構)の疫学検査でも用いられている信頼性の高いものを使用しています

http://www.oralcare.co.jp/Product/Detail/?product_id=000039&pcat=3

カリオグラムを用いて、虫歯のリスクを数値として管理することで、虫歯になりにくい口腔内を作っていきます

無題

 

四国中央市 坂田歯科医院

歯科助手 坂田

 

 

トータルヘルスアカデミーに参加してきました

2016年7月11日

おはようごさいます

四国中央市の歯医者・坂田歯科医院・歯科助手 坂田です

先日、院長とトータルヘルスプログラムという

根本的歯周治療システムを導入している

医院が集まる学会に参加してきました

トータルヘルスプログラム、聞きなれない言葉ですよね

 

突然ですが、みなさんはフィンランドという国をご存知ですか

フィンランドは消費税などがものすごーく高い代わりに

社会福祉制度がとっても充実した国で

医療や、教育のお金がほとんどかからない国のモデルケースとして有名です

このフィンランドでは、国民全体の医療費の削減のために

何10年も前から歯の予防に力を入れてきました

今ではフィンランドでは80歳以上の老人でも、自分の歯が平均22本も残り

寝たきりの方はほとんどいません。

ところが、フィンランド人は平均して1日0.9回しかハミガキをしていないのです

1日1回磨いてない人がいるの???と驚きの声が聞こえてきそうですが

これが事実です

ポイントは何か???

ズバリ、予防です

 

日本の保険制度は、みんなが同じように治療を受けられるという意味では

とても優れた制度なのですが、1つ問題があります。

病気になった部分しか、適用できないという点です。

だから、人間ドッグなども保険がききませんよね

それと同じように、歯を残すために歯医者に通ったり、

検査をしたりするのは保険がききません。

 

歯の治療の場合、歯医者は歯を元に戻すことはできません。

悪くなった部分を代わりの材料で置き換えているだけです。

当然、そこには目には見えない隙間ができ、また治療をするという繰り返しになります。

出来るだけ、むし歯にならないよう、一生懸命、治療をしていますが、

むし歯や歯周病の原因が、細菌である以上

どれほど精密に修復しても、限界があると言わざるを得ません。

だから坂田歯科では、出来るだけ、削らない、抜かないということを第1に考えています。

天然歯にまさるものはないのです。

しかし、その天然歯を残すための予防は、病気ではないので保険がきかない・・・

治療した歯を保つより、天然歯を良好に保つ方が大切で、かつ効果的にも関わらず

予防に保険が効かないことが本当に残念です。

 

話は戻ります。

何故、フィンランド人は1日1回くらいしか歯を磨かないのに

むし歯や歯周病にならないのか?

なんなら日本人より、砂糖たっぷりの甘いお菓子も食べてそうですよね

それは、何10年も国をあげて、歯の予防に取り組んだ結果

フィンランド人の口腔内に

むし歯や歯周病の原因となる菌が存在しないからです。

むし歯や歯周病の原因は細菌です。

細菌をしっかりコントロールすれば、むし歯や歯周病は、100%予防できるのです

このプラグラムを推進しているのが

THPのパイオニア、つじむら歯科です

フジテレビで紹介された事もあるので、ぜひご覧くださいね

http://www.tsujimurasika.com/thp.html

このTHPを何とか取り入れようと、坂田歯科医院では長い間、医院をあげて勉強してきましたが

ようやく、皆さんに施術できるようになりました

THPの内容については、また何回かにわけてUPしていきます。

 

簡単に言うと、むし歯や歯周病を治療するのも大切だけど

原因となる細菌がそのままだと、また再発するよね。

じゃあ、原因を除去する方が大切じゃない???というのが、基本の考え方です

例えば、みなさんののお家にシロアリがわいて、柱や壁に穴があいたとします

皆さんはどちらを選びますか?

①シロアリ駆除を行ってから、柱や壁を修理する

②シロアリ駆除をせずに、柱や壁を修理する

きっと、シロアリ駆除をしてから、お家を修理すると思います。

そうしないと、近い将来必ず、またシロアリに穴を開けられてしまいますよね

(しかも絶対に前より悪い状態になっている気がします・・)

まさに、日本の保険診療のイメージはこんな感じなんです。

保険治療では柱や壁の修理代は補助されますが(むし歯や歯周病になっている箇所の治療代のため)

シロアリ駆除には補助がでないのです。(原因が存在するだけで病気ではないため)

このシロアリ駆除の部分が、トータルヘルスプログラムです

 

出来るだけ、自分の歯を残したい、繰り返しの治療はしたくないという方は

ぜひこのプログラムを試してみてください

詳しくは後日またUPしますが、医院までご連絡くださっても結構です

ご連絡お待ちしております

無料メール相談はこちらまで

https://sakatashika.net/contact/

 

今回、この学会で、出来るだけ天然歯を長く持たせたい!

という志のもと集まった医院の症例を沢山みせていただきました。

歯周病菌をコントロールし、抜歯するしかないようなケースでも

何とか持たせられるようになった歯や、中には骨の量が回復したケースなどもあり、

本当に勉強になしました

 

そして懇親会では「加速成功」の著者、道幸さんのお隣でした!!!

13615500_759698107466407_2373590306795892194_n 13592746_759698110799740_6173984926751589216_n

写真を撮ってもらった上、新刊の著書までいただいてしまいました

とても面白い本なので、皆様も是非!アマゾンから購入できます

https://www.amazon.co.jp/%E5%A3%81%E3%82%92%E5%B4%A9%E3%81%97%E3%81%A6%E6%A9%8B%E3%82%92%E6%9E%B6%E3%81%91%E3%82%8B-%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F1%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8-%E9%81%93%E5%B9%B8-%E6%AD%A6%E4%B9%85/dp/4087860744/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1468204745&sr=1-1

最後に、わたくしごとを1つ

セミナーから帰ってきたら、スタッフが誕生日のお祝いをしてくれました

13619826_900746743384872_2947654061337936980_n 13645339_900746750051538_7635817257701002059_n

とってもカワイイお花と、ビールラバー♥の私のために

世界のビールとおつまみセット♥

こんな優しいスタッフに囲まれて本当にありがたいです

坂田歯科医院があるのは、本当にスタッフみんなのおかげです

これからもどうぞよろしくお願いします

 

四国中央市 坂田歯科医院

歯科助手 坂田

 

 

 

非定型歯痛のお話

2016年7月7日

こんにちは。

四国中央市 坂田歯科医院 児山です。

 

蒸し暑い日が続きますね。・・・

いかがお過ごしですか?

日中は

エアコンなしでは過ごせない暑さです・・・

室内と室外の温度差で

当院スタッフも年齢を問わず

頭痛、肩こりなどに悩まされています。

 

そうそう

沖縄は梅雨明けして

夏っ!だそうですね。

羨ましい・・・・

 

あ~ぁ

カラッと晴れた

南の島の

リゾートホテルで

まったりと

お昼寝したい・・・

お昼寝

 

そんな夢のような話はさておき・・・

 

今回は

“非定型歯痛”のお話をします。

 

“非定型歯痛”

聞きなれない言葉ですね。

初めて聞く方もいらっしゃるでしょう。

どんな歯痛???

 

では、まず

歯の痛みの原因についてお話しますね。

歯痛には

むし歯や歯周病が原因で起きる痛みと

それ以外の原因で起きる痛みがあります。

ここでは、

それ以外の原因の歯痛についてお話します。

まず、関連痛と呼ばれるもの。

例えば

筋・筋膜性歯痛

これは

疲れが溜まって、肩や首が凝って

筋肉の緊張状態が続くことで起こる歯痛です。

歯を噛み締める癖などでも起こります。

(四国中央市ではこの症状を“けんびき”と言います。

口内炎やものもらいができても

疲れからくる症状全てがけんびきです???)

 

 

他には

三叉神経痛や帯状疱疹から起こる歯痛。

 

鼻炎や蓄膿症から起こる歯痛。

 

偏頭痛や群発頭痛からくる歯痛、

 

狭心症や心筋梗塞で歯に痛みが出ることもあります。

 

 

これらが原因の歯痛は

歯を治療しても痛みは改善しません。

それぞれの専門医で

診てもらうことで対処できます。

 

でも

歯科で調べても

耳鼻咽喉科、内科、循環器科などで検査しても

原因不明・・・

 

何故だかわからないけど

“歯が痛む”

その痛みが

“非定型歯痛”です。

 

原因が口の中や体に特定できない・・

いったい、何が原因の痛みなのでしょう??

 

“非定型歯痛”は

脳の中で起きる痛みです。

 

脳内の神経ネットワークが

バランスを崩すことが

痛みを感じさせる

原因と考えられています。

(まだ謎の部分が多いそうです・・)

 

ではなぜ、神経ネットワークの

バランスが崩れてしまうのでしょう?

 

お察しの通り

精神的ストレスが影響しています。

 

ストレスの中で

歯科治療によるものが

非定型歯痛のきっかけになることもあります。

 

例を挙げると

“歯が痛いっ!”と

歯科に治療を受けに来られても

ご本人が“痛いっ!”と思われている歯には

何もトラブルはありません。

 

でもご本人は“痛いっ!”のです。

これは過去の治療経験から

脳が勝手に“痛いっ!”の

シグナルを送っている場合があるのです。

 

脳内で

痛みの感覚をつかさどる部分と

感情をつかさどる部分はさかんに

連絡を取り合っています。

 

つまり

過去の経験からくる

歯科治療に対する不安な感情が

痛みを増幅してしまうのです。

 

“治療すればこの痛みは解消されるはず・・”

“治療しても痛いかも・・”

“別の歯が痛いのかなぁ・・”と

不安が先行してしまうのです。

 

では、どうすればいいのでしょうか?

 

まず、歯科でしっかり検査して、

痛みの原因と思われる歯を治療しましょう。

 

治療しても痛みが取れない。

痛みの原因がわからない・・・

 

ここで重要なことは

痛みの原因がわからなくて

治療をしても

痛みがとれないからと

歯科医院を転々としないでくださいね。

痛みの原因を歯科以外の

耳鼻科や内科等でも検査してみてください。

薬3 

まず

耳鼻咽喉科、口腔外科で

副鼻腔炎や蓄膿症などの上顎洞炎の検査。

 

その後

内科、神経内科等で

神経痛や心臓病、頭痛の検査。

 

それでも原因不明ならば

心療内科や精神科、

他科との連携でメンタルな治療をしてくれる

大学病院のリエゾン診療科を

受診してみましょう。

その結果をみて

非定型歯痛の治療、

メンタルな部分のケアを始めるので良いと思います。

 

女性で

微妙なお年頃の方には特に

メンタルケアが良いかも・・

(私もそのお年頃ですが・・・・)

 

 

歯痛の原因がメンタルなもの?

大学病院のリエゾン診療科?

心療内科や精神科の受診??

なんだか不安になりますよね。

でも、大丈夫です。

 

非定型歯痛は

疲れている方や

一生懸命に頑張っている方に

起きてしまう歯痛なのです。

 

心身的なストレスが原因なのです。

 

同じストレス量を受けても

個人個人でストレスを受け止める量に

差があります。

 

つまり

ストレス耐性が違うのです。

そして

ストレス耐性が強い方でも

 

ストレスの総量が多いと

ストレスが溢れ出てしまいます。

ストレスを受け止める容量が

いっぱいいっぱいになってしまうのです。

知らず知らずのうちに

頑張りすぎてしまっているのです。

だから

原因不明の歯の痛みは

ストレスと不安によって

神経ネットワークの

バランスが崩れているのかも・・と

疑ってみてください。 

 

崩れたバランスを回復させるのに

一番必要なことは休息です。

 

まず

ストレスで疲れている脳を休ませてあげましょう。

脳を休める方法は

“睡眠”です。

ぐっすり眠る事が重要です。

身体と心に休息を与えてあげましょう。

 

他科で

カウンセリングを受けたり

お薬の力を借りて治療を続けることで

徐々に改善されることが多いようです。

薬1

 

なかなか治らない私の

歯の痛みってこれかも???と

お心当たりのある方に・・・

次のような症状があれば

歯科治療を一旦控え

セカンドオピニオンを優先してみてください。

 

  • 痛みのあるところの検査を受けても、

むし歯や歯周病などのはっきりとした原因がない。

  • 「ここが原因か?」という歯の治療を受けても

痛みが数カ月消えない。

  • 経験したことのないような強い痛みがある。
  • 処方された鎮痛剤を飲んでも痛みが治まらない。
  • 冷たいものや熱いもの、食べ物のどと触れた時の

刺激痛ではないと思う。

  • 痛みが移動したり、本数が増えることがある。
  • 歯だけでなく顔面や首、肩まで痛いと感じることがある。

いかがですか?

歯科治療だけで治そうとせずに

他の原因も考えてみませんか?

どうしよう、どうしようかと

悩んでいると

原因が見つかりにくくなります。

こじらせてしまう前に

さあ・・・

パンダコロコロ

 

次回は・・・・・

夏になると

ついつい飲んでしまう

ジュースに入っている

お砂糖の量について

お話をしますね。

 

缶ジュース

 

 

 

 

 

 

毎年恒例のBBQ

2016年6月26日

こんばんは(^ν^)

 

四国中央市 坂田歯科医院

歯科衛生士の高橋です。

 

梅雨真っ只中ですが、皆さん体調は崩されていませんか?´。つo<。`

 

私は元気です(^○^)

 

何事も適度に、しっかり食べて、しっかり休養‼︎

 

これに限ります(@・`ω´・)ノ

 

体調管理って、なかなか難しいですが、元気に楽しく過ごしたいですねo(^_^)o

 

 

さてさて、昨日は毎年恒例の坂田歯科BBQでございました。

 

が、しかしあいにくのお天気で、今年は屋内で開催♪(v^_^)v

 

 

お肉に加え、美味しいお料理がわんさか並びましたよ(^ー゜)♡

 

image

本当に凄かったんです‼︎

 

た、た、た、た、た〜〜くさん(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

豪華すぎて、美味しいすぎて、幸せすぎました〜〜‼︎‼︎

 

そして、参加人数も過去最高でしたね(^∇^)

image

★☆カンパ〜イ☆★

 

スタッフの可愛いお子ちゃま達もたくさん来てくれました(*☻-☻*)

 

まだ坂田歯科で働いて間もないスタッフもたくさんいるので良い親睦会にもなりました(*^◯^*)

 

毎年凄く楽しいけれど、今年は人数が多い分、もっともっと楽しかったな〜o(^▽^)o

 

まりちゃんの結婚祝いもサプライズで大成功☆

image

 

まりちゃんほどの優しさがあれば素敵な奥さん&ママになること間違いなしです‼︎

可愛い赤ちゃん♡待ち遠しいな〜*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

 

そしてご近所の美味しいお店からデザートのデリバリー♪

image

image

デザートも大量〜〜〜!!!!

オシャレでかなり美味しいデザートありがとうございます\(//∇//)\

 

最後は花火もできて子供たちも大満足♡

image

 

いっぱい食べて、いっぱい笑って、いっぱい遊んで、素敵な思い出がまた一つ増えました‼︎

 

いつも企画してくれる院長と尚子さんに本当に感謝です>_<

 

そして、家族みんなで来てくれる技工士さん、

 

お子さんも連れてきてくれるスタッフのみんなにも感謝です♪♪

 

賑やかで盛り上がる子供たちのパワーは凄いですね*・'(*゚▽゚*)’・*

 

かなり栄養も取れ、ストレスも発散され、明日からまた元気に働けそうです(*^◯^*)

 

院長、尚子さん、いつも本当にありがとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

野外で第2弾ありますか?

 

患者さんのためのインプラント治療

2016年6月19日

さて、ひがみですが、今日は「父の日」ですが、岡山にインプラントのお勉強に行ってきました。

 

講師は日本指折りのインプラントロジスト 林先生

13442266_751910341578517_7209710836497808394_n

林先生の講演を拝聴するのは何十回目でしょうか?

そういえば、先週も東京の顎咬合学会でレクチャーうけました・・・

 

何度教えていただいても、毎回多くの学びが得られ、その内容は

毎回アップデートされています。

13501746_751910361578515_6906598401582529000_n

 

最近のポイントとしては、「患者さんのためのインプラント治療」

 

「当たり前やん」という声が聞こえてきそうですが・・・

多くのインプラント治療をされている先生がそこを最優先していない事を林先生は指摘されています。

如何に「痛み腫れが少なく」「治療期間、回数が少なく」「治療中も出来るだけ快適に」という事を重視したインプラント治療をご教授していただきました。

 

その1つソケットシールドテクニック

13494866_751910348245183_1119328359685856861_n

今まで抜歯即時埋入(GBRなし)の欠点とされていた、唇側骨ボリュームの減少という問題を、このテクニック

を用いることで低侵襲に解決できます。

 

もう1つ  ソケットリフト ダブルベンド

13450226_751910304911854_2986420383945041142_n

低侵襲なサイナースリフトである、ソケットリフトですが、横に広げながら挙上するのが困難であったり、

大きく挙上するのが難しかったという欠点がありました。

しかし、このテクニックを使えば比較的簡単に短時間で低侵襲に大きく挙上できます。

 

当たり前といえば当たり前なのですが、歯科医療は歯科医師の満足のためにしているのではなく、

患者さんの幸せにためになされるべきです。

患者さんの幸せのため、今日学んできたことを、臨床に大いに役立てていきたいと思います。

 

さて、帰宅すると、

想定外の嬉しい出来事が、

 

期待してなかった「父の日プレゼント」

13419280_751910281578523_8461603876867502459_n13501876_751910301578521_1477664789168409854_n13428405_751910278245190_789396204744514346_n

 

安旨が売りのチリワインの高価格帯はやっぱり味が別格。

いや、「父の日プレゼント」だから味がより別格に感じるんでしょうね(  ´﹀` )♡

 

 

電動歯ブラシって・・・

2016年6月16日

こんにちは。

四国中央市 坂田歯科医院 児山です。

 

梅雨ですね・・・・

紫陽花の季節です。

紫陽花

当院の玄関前の紫陽花は

今年は咲いてくれるのかしらん?

去年、枝を切る時期が悪かった・・?

蕾がついていないような・・・

 

ところで・・・梅雨って

何故、“梅の雨”って書くんですかね???

調べました!

“梅雨”は中国から“ばいう”として

伝わった言葉で、

“梅の熟す時期の雨”という意味があるそうです。

その雨の時期を日本では江戸時代から

“つゆ”とよぶようになったそうです。

“つゆ”の語源は諸説あり

木や葉っぱにつく

「露」から来ている説と

梅の実が熟して潰れる時期から

「潰れる=潰ゆ(ついゆ、つゆ)」からきている説などが

あるそうです。

あと黴(かび)雨と書いて

「つゆ」ということも・・

 

どちらにしても

ジメジメは憂鬱です。

 

梅雨パンダ

 

さて、今回は

“電動歯ブラシ”についてお話します。

 

電動歯ブラシを使ったことがありますか?

“使ってみたいけれど・・・”

“どれがいいのかわからない・・・”

“普通の歯ブラシで磨くのとどうちがうの?・・・・”

疑問がいっぱいですよねぇ。

 

そこで

坂田歯科医院がお勧めする

電動歯ブラシについてご説明します。

 

TVCMでお馴染みの。

じゃ~ん!!

フィリップス

ソニッケアーシリーズ!!

ソニッケアー

 

何故 これがおすすめなのか・・・・

それは・・・・

ソニッケアーシリーズは

歯垢を音波水流で落とすことができます。

 

 

電動歯ブラシ1

 

 

そして

歯ブラシヘッドが

サイズ別に(スタンダード・ミニ)

目的別に(歯の表面磨き・歯間磨き)

選べます。

 

 

ソニッケアー 替えブラシヘッド

 

ソニッケアーダイヤモンドクリーンには

高性能な機能も備わっています。

 

クリーン(歯をキレイに)

センシティブ(歯と歯ぐきに優しく)

ポリッシュ(歯をつやつやに・・)

ホワイト(自然な白い歯に)

ガムケア(歯ぐきのケア)

 

すごいでしょ。

でもまずは

スタンダードに

クリーンモードでの

使用をおすすめします。

 

電動歯ブラシを使うメリットは・・・

効率的に、短時間で

プラーク除去ができるということです。

ブラシが高速で振動しますので

歯面に当てるだけでプラーク除去が

できるのです。

 

ここで、

電動歯ブラシを使用するときの

注意点を説明しますね。

 

まず、スイッチは

歯ブラシをお口の中に入れてから

ONにしてください。

歯みがき剤をつけていると

お口に入れる前に

周囲に歯磨き剤が飛び散ります!!

 

歯みがき剤は発泡性の少ない

フッ素配合のものを

お勧めします。

 

お口の中に入れてからの使用方法で

手用歯ブラシと大きく違うのは

ブラシの動かし方です。

 

電動歯ブラシは毛先を

歯面に当てたら

少しずつずらすように動かします。

使い始めは、

今までの手磨きのくせで

ついついシャカシャカ動かしてしまいますが

シャカシャカはダメです。

振動が歯に当たって

毛先が歯面から浮き上がり

汚れがキレイに落とせなくなります。

 

電動歯ブラシは

毛先が高速で振動しています。

磨きたい歯に確実に当てることで

短時間で確実にキレイに磨けます。

当てる歯を意識して

1~2本ずつ磨くように

ゆ~っくりと動かします。

 

磨き残しを防ぐために

歯ブラシを当てる順番を決めておくのも

大切です。

歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目、

奥歯の咬み合わせの面などの

汚れがたまりやすい部分は

特に気をつけて当てるようにします。

 

歯ブラシの先は約3ヶ月で交換します。

手用歯ブラシと同様で

毛先が広がってしまっては

汚れを落とす能力が落ちてしまいます。

 

ムラなく歯ブラシがあたって

ツルツルになった歯面の爽快感は

手用歯ブラシでは、なかなか得られません。

 

すでに電動歯ブラシをお使いの方で

この使い方で合っているのかなぁ・・・

うまく磨けていない気がする・・・・と

お悩みの方は、是非・・

歯科医院にお気軽にご相談ください。

電動歯ブラシの使用方法や

磨き残しをチェックさせていただきます。

せっかく、高性能の歯ブラシをお使いなのですから

有効活用したいですよね。

 

電動歯ブラシは

量販店やドラッグストア等でも

様々な種類が販売されています。

 

歯をツルツルにすることを重視しているもの、

細かい部分をケアできるもの、

歯ブラシの形や振動の強さ、ハンドルの太さ、

重量、音など

お口の状態に合ったものが選べます。

 

歯科医院専売のものでなくても

まずは一度お試しください。

(歯科医院専売のものがおすすめですけどね・・・)

さっぱり感は癖になります。

 

それに短時間で歯みがきができるのは

忙しい朝にはうってつけです!!

上手く手用歯ブラシをお使いになれない方

(ご高齢の方や手の不自由な方)にも

お勧めです。

 

お出かけ時に使用できる

携帯用の電動歯ブラシも

お洒落な感じですよね。

私も購入しようと思っています。

どれがいいかなぁ~

 

梅雨時のうっとおしい時期、

お口の中だけでも

サッパリ爽快にしませんか?

 

次回は・・・

原因不明の歯の痛み

“非定型歯痛”についてお話します。

 

・・・おまけ・・・

ソニッケアーシリーズには

4歳以上の子供用に

“ソニッケアーキッズ”があります。

医院でもディスプレイしてあるのですが

子供たちは興味津々です。

ただ高価なのでお母さまたちは・・・・

 

 

 

ソニッケアーキッズ

 

 

 

 

 

 

日本顎咬合学会2016

2016年6月13日

今年もこの日がやってきました❗️

 

日本顎咬合学会学術大会‼️

 

僕が専門医を取得させて頂いている学会の年に1回の大きな学術大会です。

会場は東京国際フォーラム。

13412962_749236055179279_1183445631542449335_n

13445398_749236121845939_8617962162962173945_n

気分が高まります!

その上、田舎者にはスゴーく場所が便利(^O^)

 

その前に腹ごしらえ・・・

ネット情報によると、新橋で牛カツが大人気とのこと。

これはおのぼりさんとしては外せない!

 

が、

13413584_749236315179253_5508050467530117733_n

11時半でこの行列!

牛カツに並んで学会に遅れるのは、小心者には難しく断念。

そこで、これも有名店豚大学に入学!

13427888_749236318512586_2526907045526870288_n

13434902_749236321845919_3227564142630990568_n

今治の焼豚玉子丼的な甘辛ソースが美味でした!

 

さて、本題の学会

今年のメインスピーカーは歯周病学の世界のトップ

アメリカのヘンリータケイ先生(日系人で日本語も少ししゃべれます)

13445820_749236281845923_6566621324978905257_n

(会場がでかすぎてタケイ先生小さいですね)

アメリカでは問題が起こるとすぐに訴訟の対象になるので、アブナイは歯は早急に場抜歯し

インプラントをする事が多くそのことに警鐘をならしていました。

日本でもアメリカほどでは無いかもしれませんが、昨今この傾向がみられますね。

たしかにインプラントは予知性が髙い治療だが、トラブルも起こりやすく、健全な天然歯に勝るものはない。

まずインプラントではなく、まず天然歯の保存(あるいは予防)を徹底し、(←ここが抜け落ちてる)

どうしてもダメになったらインプラントを考えることの重要性を力説されていました。

 

その他にも、インプラントの師匠である林先生

13407041_749236045179280_7195572324017761805_n

 

同じスタディーグループでいつも頑張っている安光先生、前田先生のテーブルクリニック

13418800_749236001845951_4176828495037026555_n

13406935_749236115179273_261812624123965017_n

13394056_749235998512618_512339188506288406_n

などなど、今年も盛りだくさんの講演で、多くの知識、モチベーションをいただきました。

 

13423820_749236165179268_7853676366140278814_n

夜は東京で開業している友人に連れられ、東京池袋の焼き鳥の有名店「母屋」へ

13435480_749236198512598_3963980626223862354_n

13419038_749236215179263_8122400166500221613_n

名物のレバー焼き加減絶妙で美味しかったー

13413045_749236218512596_5535709422044227706_n

13432373_749236241845927_5996788011644463980_n

 

その他にも名古屋の有名とんかつ店「矢場とん」

13434782_749236088512609_7810293132225206307_n

13418775_749236081845943_3120287064851733428_n

最近お気に入りの「いきなりステーキ」

13428585_749235965179288_5651654389074986384_n

 

と、

「せっかく東京来たんだから」を言い訳に、

ちょっと太って帰ってきました・・・

 

歯科医院おすすめの歯みがきグッズ

2016年6月7日

こんにちは。

四国中央市 坂田歯科医院 児山です。

 

毎日蒸し暑い日が続きますね。

湿度が高いと、

朝のヘアスタイリングに悩まされますね。

院スタッフも毎朝苦労しているようです・・・・

まとめ髪にして

ヘアスプレーで固めてしまいます??

思ったように出来ないと

終日憂鬱です・・・・・

あ~あ、乙女心・・・・

梅雨うさ子

 

さて

坂田歯科医院のおすすめの歯ブラシは

前回ご紹介しましたので

今回は

歯みがき剤についてお話しますね。

 

歯科医院専売の歯みがき剤は、歯ブラシ同様

専門的に研究された優れものです。

研磨剤、発砲剤、薬用成分、湿潤剤、

香味まで吟味された

歯みがき効果をアップさせるものばかりです。

 

研磨剤は

プラークや着色を取り除き

歯の表面をツルツルにして

プラークや着色の再付着を

遅れさせる効果。

発砲剤は、

お口の中に歯みがき剤を分散させ、

汚れを剥がしやすくする効果。

薬用成分は、

むし歯の発生や進行を予防するフッ素や、

歯周病を防ぐ効果のある薬剤。

湿潤剤は、

歯みがき剤をペースト状にします。

香味剤は、

お口の中に爽快感を生みだします。

 

これらの成分はパッケージに表示されています。

成分表示を確認して

ご自分のお口の状態に合った

歯みがき剤を選択してくださいね。

 

もちろん、お口の中で使用しますので

品質や安全性が厳重に配慮され

成分も薬事法によって規制されています。

薬用成分が配合されているものは

医薬部外品として販売されています。

 

 

ここで

坂田歯科医院でおすすめ、

医院で販売している

大人のための歯みがき剤を

効果別にご紹介します。

 

まず、虫歯予防に定番!!

ライオン デント.チェックアップスタンダード

 チェックアップ

歯科専売品ならではの

フッ素を950ppm配合!

香味はマイルドピュアミント。

低発泡性・低研磨性。

キシリトール配合です。

お子様もお使いいただけます。

チェックアップフォーム

泡で出てくるタイプの

チェックアップフォームも

あります。

チェックアップフォームは

研磨剤無配合なので

上手にうがいできないお子さまにも

お使いいただけます。

 

 

次に、ご紹介するのは

大人の悩み・・・

歯周病予防用の歯みがき剤!

ライオン デントシステマペーストα

 

システマペーストα

バイオフィルムに浸透・殺菌する

殺菌成分を配合。

歯ぐきの炎症・出血を抑え

殺菌・口臭予防効果もあります。

フッ素も950ppm配合ですので

むし歯予防効果もあります。

香味はフレッシュペパーミント。

 

歯周病の起きやすい歯間を集中ケアできる

薬用歯間ジェルもあります。 

ライオン デントシステマ歯間ジェル

 

システマ歯間ジェル

 

発泡剤、研磨剤無配合のジェルタイプ。

フッ素も配合。

歯間ブラシやワンタフト歯ブラシと

一緒に使用します。

香味はメディカルペパーミント。

 

歯周病予防用の歯みがき剤は

歯周病の元凶の歯石を

歯科医院で定期的に除去することで

さらに効果がアップします。

 

 

次に、知覚過敏用の歯みがき剤。

TVCMでご覧になったことがありますよね。

 

知覚過敏・・・??

どうしてしみるのでしょうか??

 

知覚過敏の原因は

歯の象牙質の露出です。

象牙質には歯の神経とつながっている

無数の穴があります。

 

歯の表面のエナメル質を失うと

その穴を通って

刺激が神経に伝わり

しみたり、痛みを感じるようになるのです。

図にすると

こんな感じです。

 

知覚過敏

 

 

知覚過敏2

 

そこで知覚過敏用の歯みがき剤を使用します。

歯みがき剤に含まれている有効成分が

象牙質をガードして

しみなくなるのです。

 

 

坂田歯科医院では

知覚過敏に有効な成分だけでなく

歯周病予防にも有効な成分を含んだ

サンスター ガム・デンタルジェル・センシティブを

おすすめしています。

 

フッ素も950ppm配合で

研磨剤無配合です。

低発泡性のジェルタイプなので

長時間のブラッシングにも適しています。

 

 

デンタルジェルセンシティブ

 

 

そして、最近注目されているのが・・・

美白歯みがき剤 

美白と言っても

漂泊作用はありません。

ステインなどの着色汚れを落として

歯本来の美しさをひきだす優れものです。

ライオン デント・ブリリアントモア

ブリリアントモア

歯の表面についたステインを

科学の力で浮き上がらせ

歯みがき時に除去しやすくします。

着色を予防する効果もあります。

フッ素も950ppm配合。

香味はフレッシュスペアミントと

アプリコットミントの2種類があります。

専用のV歯ブラシをお使いいただくと

より効果が上がります。

 

 

最近の歯磨き剤は

発泡しにくいジェルタイプや

フッ素配合のものが多くなっています。

 

大人用のジェルタイプで

おすすめの歯みがき剤は

ウェルテック ジェルコートF

こちらは、フッ素も950ppm配合。

キシリトール配合で

発砲剤は無配合です。

虫歯予防と歯周病予防に効果があります。

 

ジェルコートF

泡立ちにくいので

長時間のブラッシングや

電動歯ブラシにも適しています。

 

 

このように、

歯科医院には

さまざまな用途に対応した

専売の歯みがき剤があります。

 

どの歯みがき剤が

ご自分に合っているのか

歯科医院でご相談していただくと

良いかと思います。

 

お口にあった歯みがき剤を使用することで

より健康な状態でお過ごしいただけます。

 

 

次回は患者さんから

よくご質問をうける

“電動歯ブラシってどうなの??”に

ついてお話をしようと思っています。

 

旗ふる歯

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約

お問い合わせ・ご予約は

0800-111-4848

繋がりにくい場合はこちら

0896-23-3522

伊予三島駅から徒歩5分

このページの先頭に戻る